一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2016.06.15 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク


JUGEMテーマ:日記・一般


2月21日土曜日

今日は、最後の「中3土曜特訓」。
1年間お疲れ様でした。

長かったようであっという間でしたね。

明後日に入試を控えて、今日のアルペ3年生たちは緊張気味です。

本日、ラストの授業にも関わらず、難易度の高い「自校作成」の戸山高校の問題での特訓を行いました。数学は難易度が高かったので、みんな元気がなかったうような……。

でも、落ち込む必要はありません。
今まで十分鍛えてきました。
やっと本番です。

ワクワクしますね!

忍耐力はもちろん、
数学的思考力、記述力、スピード、問題を解くセンス……十分身についてきているはずです。

アルペの高校受験生はよく勉強します。
でも、特に今年のメンバーはがんばってきました。
だから、自信を持って挑んでくださいね。

必ず結果は出ると信じています。

くれぐれも途中であきらめないように。
最後まで粘り強く取り組んできてください。

明日は、日曜日ですが、前日チェックができるように、アルペで待機しようと思います。

来週の今日は、中3お疲れ様会を実施します。
お互い、良い顔をして集まりましょうね!

アルぺ 高木





2月18日水曜日

本日、うれしいニュースがありました!
夕方、「朝日小学生新聞」の方からお電話をいただいたのです。

先週の授業でのことです。
朝日小学生新聞に掲載されていた、ユニセフの活動の記事を勉強しました。
HIVに悩まされる、アフリカのある地域のお話でした。
多くの子どもたちが、両親をHIVで亡くしています。
両親がいない子供たちの多くは、子供が自分の弟や妹を養っている例も少なくありません。とは言っても、仕事を探すのもひと苦労なのですが……。

小学校3年生から5年生までが、その記事について考えました。
みんな真剣でした。

その記事を読んで「考えたこと」をノートに書いてみました。

もちろん「かわいそう」「このままではいけない!」「なんとかならないのか」という意見も多く出ました。そして、「僕たち日本人はなんて恵まれているんだろう」という意見も見られました。

「自分には何ができるだろう……」
「ぼくは甘えてばかりでいいのか!」



小学生にも、こういった世の中のことを積極的に知って、考えてほしいと常に思っています。


小学生新聞に送らせていただいた、数名の作品から、新5年生の男の子の記事が、来月、新聞に載せていただけることになったのです。

うれしいですね。
普段、みんなが関心を高めて、さまざまなことを勉強していける気がします。ご褒美になります。

アルペは、これからも、記述教室で世の中のことを考えていける授業を行っていきます!


アルぺ高木

JUGEMテーマ:日記・一般




2月も中旬を過ぎました。
先日の私立高校受験では、日大二高や中央大付属に合格した生徒をはじめ、それぞれが本命の都立高校に向けて、何か手ごたえを感じてくれたのではないかと思います。

いよいよあと1週間で都立高校入試。
緊張しますね。
2.0倍前後の倍率の学校を受験するのですから、安全ではありません。
気をひきしめなくてはなりません。

昨日の土曜特訓の様子をみると、
優秀なメンバーも、やや都立自校作成問題形式型の入試の感覚がやや鈍っているように感じます。私立高校の受験に向けての過去問対策に熱心だったことが原因です。

急いで気持ちの切り替えが必要です。
「自己流」ではなくて、「素直」に取り組むことが一番重要。
やはり、これまで習得してきた方法を忠実に実践できるかどうかが重要だと思います。

英語長文の読み方。
図形の考え方。
国語の記述の書き方。

よ〜く思いだして整理してください。

中学3年生頑張って!

あと1週間でまだまだ学力は伸びるよ!

応援しています。

アルぺ 高木





JUGEMテーマ:日記・一般




2月も中旬を過ぎました。
先日の私立高校受験では、日大二高や中央大付属に合格した生徒をはじめ、それぞれが本命の都立高校に向けて、何か手ごたえを感じてくれたのではないかと思います。

いよいよあと1週間で都立高校入試。
緊張しますね。
2.0倍前後の倍率の学校を受験するのですから、安全ではありません。
気をひきしめなくてはなりません。

昨日の土曜特訓の様子をみると、
優秀なメンバーも、やや都立自校作成問題形式型の入試の感覚がやや鈍っているように感じます。私立高校の受験に向けての過去問対策に熱心だったことが原因です。

急いで気持ちの切り替えが必要です。
「自己流」ではなくて、「素直」に取り組むことが一番重要。
やはり、これまで習得してきた方法を忠実に実践できるかどうかが重要だと思います。

英語長文の読み方。
図形の考え方。
国語の記述の書き方。

よ〜く思いだして整理してください。

中学3年生頑張って!

あと1週間でまだまだ学力は伸びるよ!

応援しています。

アルぺ 高木





JUGEMテーマ:日記・一般




2月も中旬を過ぎました。
先日の私立高校受験では、日大二高や中央大付属に合格した生徒をはじめ、それぞれが本命の都立高校に向けて、何か手ごたえを感じてくれたのではないかと思います。

いよいよあと1週間で都立高校入試。
緊張しますね。
2.0倍前後の倍率の学校を受験するのですから、安全ではありません。
気をひきしめなくてはなりません。

昨日の土曜特訓の様子をみると、
優秀なメンバーも、やや都立自校作成問題形式型の入試の感覚がやや鈍っているように感じます。私立高校の受験に向けての過去問対策に熱心だったことが原因です。

急いで気持ちの切り替えが必要です。
「自己流」ではなくて、「素直」に取り組むことが一番重要。
やはり、これまで習得してきた方法を忠実に実践できるかどうかが重要だと思います。

英語長文の読み方。
図形の考え方。
国語の記述の書き方。

よ〜く思いだして整理してください。

中学3年生頑張って!

あと1週間でまだまだ学力は伸びるよ!

応援しています。

アルぺ 高木





JUGEMテーマ:日記・一般





2月の1週目が終わりました。
今週は中学受験の1週間でしたので、あっという間に過ぎました。
まだ来週、都立中学の発表も控えています。緊張します。
また、いよいよ火曜日から私立高校入試です。
今年の中学3年生たちは女の子が多いのですが、授業日以外にもほぼ毎日アルペに通って、よく勉強してきました。
この時期にきて、やや疲れ気味ではありますが、最後まで全力を尽くして頑張ってほしいです。

受験の前は、誰でも不安でいっぱいです。
偏差値70を出すような優秀な子でもみんな同じ。
受験に絶対はありませんから。

「合格」するまでは、みんな同じ「不安」な気持ちです。
だからこそ、日頃から、強い気持ちを持ち続けて過ごすことが重要だと感じます。
「精神力」を、模試を通じて鍛えていくことも重要ですね。


本日、新6年生の授業でお話ししたのですが、
受験勉強の途中では、成績が良い時も悪い時もあるでしょう。

でも、たとえ、うまくいっていないときでも、大慌てせずに、
当たり前のことを当たり前に続けられる「精神力」を持っていられるかどうかで
2ヶ月後、3ヶ月後は変わってくると思います。
保護者の方の対応も同じです。

今年のアルペの受験生を見ていても、
最後まで志望校を変えずに、ひたすら目標に向かい続けた子は合格。
途中で何度も志望校を変えたり、目移りしたり、勉強の方法にむらがあったり、気持ちがゆらゆらしてしまった子は、最高の結果とはなりませんでした。きっとアルペのメンバーだけではなくて、みんな同じなのではないでしょうか。

信じて「こらえて」いくことができるかどうかです。

高校受験のメンバーも、23日の都立高校の倍率をみて、少し気持ちが揺れています。
もちろん、不安にはなりますよね。
でも、落ち着いて。
やるべきことを続けていくしかありません。

来週の健闘を祈ります!

アルぺ 高木



1

PR

Calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
<< February 2009 >>

アルペ進学塾公式ホームページ

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM